Cyber Lily Diary

Cyber Lily Diary

クラウドセキュリティエンジニアが語ります。

【初心者必見】胡散臭いのは嫌いなアナタにおすすめな投資系YouTuber4選

f:id:irisfelt:20210227122923p:plain コロナ禍で在宅勤務が普及し、個人投資家が急激に増加しました。一番最初の緊急事態宣言が発令されてから本記事の執筆時点で丁度約一年となりますが、これから投資を始めてみたいと考えている人、投資を始めたばかりでどう勉強すれば良いか分からない、という人はまだまだいると思います。

YouTubeで検索してみれば分かりますが、投資系YouTubeのチャンネルは、それこそ星の数ほどあります。しかしながら、その大半は、再生数稼ぎや株価操作を目的とした低品質なチャンネルです。

このようなチャンネルに捕まってしまうと、ただでさえ投資とはパフォーマンス向上に時間がかかるものであるにも関わらず、全く上達しないまま時間を無駄にしてしまう可能性が非常に高いです。

今回は株をこれから始める方、そして最近株を始めたばかりの方を対象に、個人的にいわゆる「煽り屋」ではなく、本当に視聴者のスキル向上に貢献する情報を発信している投資系YouTuberを紹介したいと思います。

Dan Takahashi 高橋ダン - 日本語チャンネル

唯一無二の神。他に何と形容すれば良いか分かりません。

他のYouTuberと一線を画しているのは、その圧倒的な動画投稿量と金融リテラシーの高さ

もともとウォール街ヘッジファンドで働いており、コロナ禍をきっかけにYouTuberデビューしてみた。すると思いのほかバズったので、力を入れて取り組むことにした、とのこと。日本人とアメリカ人のハーフで、国籍は日本国籍だそうです。

2021年1月19日時点で動画投稿数は、なんと113。一日当たり5~6本という驚異的なペースで高品質な動画を量産しています。

だからと言って「質より量」という訳ではなく、日本人の金融リテラシーを向上させるため、ウォール街で培った高度なテクニカル分析や金融関連知識を惜しげもなくシェアしてくれます。

更に、日本人を愛し、日本人の英語力をも向上させたいと考えている高橋ダンは、同内容の動画の英語版をも公開しています。つまり、合計の動画の数は単純計算で2倍して、一日当たり10~12本という計算になります。ちゃんと休息は取れているのか、大丈夫か、ダン。

取り扱うジャンルとしては、株式市場のみならず、仮想通貨やコモディティ市場や債券市場、デリバティブ取引など、これまた驚異的な守備範囲から数日おきにアップデートをくれる神 of 神です。

下記の通り、マナブさん(@manabubannai)もTwitterで絶賛しています。

 そんな高橋ダンのチャンネルはこちら。

www.youtube.com

英語のチャンネルにはこちらからアクセスできます。聞き取りやすいネイティブの英語が気軽に聞けます。

その上、金融関連の英単語の知識がつくので、日本語で動画を視聴した後に英語版を視聴という流れを取ると、リスニング力の向上のみならず語彙力の向上にもつながると思います。

www.youtube.com

Takao Hirose

さん、通称「じっちゃま」。

コンテクスチュアル・インベストメンツLLC マネージング・ディレクター。慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、S.G.ウォーバーグ証券(現UBS証券)、ハンブレクト&クィスト証券(現J.P.モルガン証券)を経て現職に至ります。

時として非常に辛口な方ですが、米国での数々の修羅場をくぐり抜けてきた豊富な経験を背景とした非常に高度な分析と先見性のあるコメントを発信しています。

取り扱うジャンルとしては、米国株が中心になります。

 

www.youtube.comなおご覧のとおり、じっちゃまはライブ配信をしてそれをアーカイブとして残す、というスタイルです。そのため、動画一本当たりの尺は基本的に3時間を超えており、とてもではありませんがほとんどの人にとっては全ての動画を確認するのは不可能に近いと思います。

最近、ライブ配信の中で重要度の高い部分だけを切り出したダイジェスト版を作成する【じっちゃま株まとめ】チャンネルが現れました。

こちらは一本当たりの尺が10分程度と、あっさり確認できるボリュームになっています。そのため、ライブ配信を視聴するのがベストではありますが、万が一視聴し損ねてしまった場合は、こちらで要点を拾っていくスタイルが効率が良さそうです。

 

www.youtube.com

株の買い時を考えるチャンネル

通称「買い時さん」。「株初心者の勝率を1%上げる」をキャッチコピーに、銘柄研究や分析手法の紹介動画を数多く公開しています。初心者にも分かりやすい投資関連動画を探しているなら、まずこの人でしょう。

ウィリアム=J=オニールが提唱する「カップウィズハンドル」を中心に非常に「王道」な投資法や銘柄分析の動画を数多く出しています。

今や恒例となった有力銘柄振り返りのライブ配信は、日本市場の全体的な一週間の動向を把握するのに役立ちます。また買い時さんのライブ配信はコメント欄が非常に和気藹々とした雰囲気で、有益な情報を投稿する人が他のチャンネルと比べて目立つ点も、買い時さんのチャンネルの特徴の1つでしょう。

取り扱うジャンルとしては、日本および米国で注目されている株が中心になります。

www.youtube.com

カニキの金持ち戦略ch

一見やる気がないが、飾らない人柄と日本人に好まれそうなユーモアの持ち主です。イラストは落書きのようで、アップロードされた動画はカテゴリー分けされてないし、しゃべり方も聞いてて力が抜けるようです。あまつさえ、たまにしょうもない下ネタをぶち込んできます。

ですが、今回紹介した中で、最も初心者にとっても再現性が高いトレード手法を探求・公開しているのはこの人です。またこの人ほどそのPDCAの過程を、最も偽りなく公開している人は他にいません。そしてその分析手法も、幾重の敗北経験の末に醸成されたもので、一定の信頼性があります。

取り扱うジャンルとしては、日本株の中小型銘柄が中心になります。

www.youtube.com

おわりに

いかがでしたでしょうか。

筆者の主観ではありましたが、いわゆる「煽り屋」ではなく、ニュートラルな立場で本当に視聴者の金融リテラシーの向上や投資手法の改善に役立つ情報を発信している投資系YouTuberを紹介しました。これらのYouTubeチャンネルは、筆者も実際に日常的にチェックして情報収集に活用しています。

投資系YouTuberの数自体は、ここ一年間で加速度的に増加しました。

しかしながら、実際はその大半が、再生回数を稼ぐことや、自身の保有株の株価操作が目的であるチャンネルです。初心者のみならず、YouTubeにおける株に関する情報源としては、基本的に今回したチャンネルのみで十分と考えます。

この記事が皆さんのお役に立てば幸いです。筆者もまだまだ含み損バッチ来いで勉強中です。一緒に頑張っていきましょう。ではまた。